2006年10月

2006/10/30

こんばんは、信次です。

多分、多分ですが、トップページを11月から blosxom を使ったブログにします。動的生成なので重くなるかもしれないです。そしたら元に戻します。

600000Hit 記念 使用ソフト晒し

ありがとうございます。おかげさまで 600000 Hit を達成したようで、またいつもの晒しです。本当は、サブマシンとメインマシンの区別がはっきり付いてる予定だったんですけど、ほとんどサブマシンしか使ってない現状なので、あんまり面白くない物に仕上がりました。

属性DBによる画像管理テストプラグラム配布所

画像振り分けソフトを語ろう!2枚目 でひそかに作られていた画像管理ツールです。今まであぷろだで公開していたので紹介を控えてましたが、サイトができたので堂々と紹介できます。

このソフトは、画像をデータベース化してタグ管理する画像管理ソフトです。方向性としては Picasa みたいな感じだと思うのですが、アプローチの仕方が違うというか、インターフェイスが違うというか。うまく説明できないので、興味を持ったら試してみるのが一番です。

Garan Lite ver1.00 (Garan レビュー

作者サイトから引用。

高速軽快画像ビューワ 「Garan」 からサムネイル表示とツリービューを削除し、サイズ軽量化と起動の高速化をしてみたLite版ver.1.0.0をリリースしました。作者の全くの気まぐれで日曜工作レベルの修正を行ったものです。期待しないでください。

ですって。僕は Paper Plane xUI の画像ビューアとして使ってるので、このバージョンの方が嬉しいかも。

au、MNPを使った転入ユーザーが10万人突破

僕はソフトバンクユーザーなんですよ。ここ最近のソフトバンクは「なんかもう…」って感じでしょ? でもアドレスとか変えるの面倒だし、もう8年も使っているので割引が半端じゃない。だから正直ね、このままソフトバンクがボロボロになって、KDDI に買収されればいいな~って思ってます。

なんかね、YahooBB を始め「表面上はいいツラしておいて実は落とし穴がある」っていうやり口ばかりだよね、ソフトバンクは。もうね、さすがにそういうやり口は限界だと思うよ。これだけ情報が飛び交ってる現代だもん。口コミの広がり方は昔とは違うんだから。

マイクロソフト、「Windows Vista」日本語版の価格を発表

高い高い高い高い高い高い高い高い高い。

Google のUI は OK/キャンセルを訊いてこない

すごく納得。今まで気付かなかった。

無印吉澤 - Voxはじめました(mixiユーザのための簡単なVox紹介)

mixi に不信感を抱いてる人が多いと思われる昨今(と言っても mixi 自体はそんなに悪くないと思うけど)、うまくいけば mixi からの移行者を大量獲得できるかもしれないですね。

Yahoo!オークション - 出品無料キャンペーン

2006年10月31日正午から11月1日午後7時までに出品すると、出品費用が無料になるみたいですね。最近やたら多いですね。携帯との連携を押し出してるのかな。


2006/10/25

こんばんは、信次です。

今日は Firefox2.0 と 番号ポータビリティの話題で持ちきりですね。天の邪鬼なので、その二つの話題には触れません。

フォームレス 風の谷の名無しかさん
ご指摘ありがとうございます。助かります。早速直しました。

ブログ記事投稿が激しく楽になる Windows Live Writer

これ、ブログの投稿を激しく楽にするツールらしいです。実はですね、ここの他にもう一つブログを始動させようかと考えていた時期がありました。その時に調べたのですが、なんでも画像の投稿が凄く楽になるみたい。僕は使ってないので、画像をしょっちゅう投稿する人はお試しあれ。

くしょ ver.0.003

さてさて、簡単にスクリーンショット画像を作成できるキャプチャツールがバージョンアップ。今回はコマンドラインオプションが付き、「スクリーンショットを取って保存して終了」なんて動きができるようになりました。作者氏はここを見てくれたのかな? もし僕の要望を見てくれてこの機能をつけてくれたならありがとうございます。

早速 AutoHotkeyPrintScreenAlt + PrintScreen を上書きしました。ちなみに、

!PrintScreen::Run, D:\app\Kusho\Kusho.exe /s /a /p9 /d /c;アクティブウインドウをKushoで撮る
PrintScreen::Run, D:\app\Kusho\Kusho.exe /s /p9 /f /d /c;デスクトップをKushoで撮る

って感じです。どうも /c が効かないみたいだ。順番が違うのかな? 元々の設定が関係あるのかな? もう少し検証したいと思います。

ITmedia News:AMD、GPUを統合した「Fusion」プロセッサ提供へ

これは面白い展開になってきましたね。

Yahoogle(ヤフーグル)|Yahoo! + GOOGLE で検索しよう!

今までのマッシュアップサイトの中で一番嬉しいかも。普段に使える様なら、僕のデフォルト検索サイトになりそう。

Yahoo!オークション - 出品無料キャンペーン

またまた出品無料キャンペーン。2006年10月26日正午から10月27日午後7時までに出品すると、出品費用が無料になるみたいです。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 声に出して読めない日本語。

大好きなサイトだったんですが、10/25 を持って終了してしまったみたいです。WEB から消したりしないよね? もし消すなら、根こそぎダウンロードしたいと思います。

竹内海南江 - Wikipedia

竹内海南江さんって誰だか知ってます? 世界ふしぎ発見のミステリーハンターをやってる人です。この方がユニクロのCMに出てました。何気にファンなんですよね。芸能人で「朗らか」と言えば、僕の中ではこの方です。


2006/10/21

こんにちは、信次です。

ただ今昼の13時です。今、本当は更新とかしてる場合じゃないんです。サイト更新は息抜きになっていいですね。

expllid

あの getia の作者氏が作ったファイラです。ちょこっと使ってみました。

よく使うフォルダをブックマークとして登録できるのですが、きちんとカテゴリ分けできるのがいいですね。試してないですけど、登録フォルダに上限は無いんじゃないかな。

とりあえず独自の関連付けができて外部ツールとの連携がきちんとできます。ここはかなり好印象。この作者氏と folia 氏は、他のツールとの連携を大事にしてくれるので、マジで大好きです。

逆に気になることは、起動の度にAドライブにアクセスする事です。すべてのドライブをチェックしてるのかな? まあまだ登場したばかりですから、これからどんどん良くなっていくと思います。期待したいと思います。

esExt5 - FrownWiki

あの ポチエス の開設 Wiki ができました。僕も解説を書こうと思っていたんですが、自分のポチエス環境が落ち着いてしまったので、どうにもモチベーションがあがらなかったんですよね。なのでこのサイトは嬉しいですね。Wiki なので僕も思いついた事があったら編集したいと思います。

WinAntiVirus Pro 2006 体験談

最近日本でもドンドン増えている、詐欺的セキュリティソフトですが、実際に遭遇した体験談を書いてます。参考になります。下記のニュースも参考になります。

PC ニュースとか

グーグル、ブログ検索「Google Blog Search」の日本語版ベータを公開
ブログ検索って今まであんまり使った事ないんですよね。ちょっと意識して使ってみようかな。
「Internet Explorer 7」の英語版が正式リリース
とりあえずサブマシンには入れてみて、色々検証してみたいと思います。
JASRACやテレビ局などが共同でYouTubeに削除要請、約3万ファイルを削除
ほら、Google が買い取った事でこういう事が起きると思ったんですよ。

その他ニュース

PINUPS - 上田新聞 blog版: NVIDIAがGPU統合型のCPUを開発中
これは面白いね。期待したい。
ミランカの新番組「内村さまぁ~ず」発表会に内村光良とさまぁ~ず登場
普通に見たいね。

2006/10/18

こんばんは、信次です。

僕はメインマシンとサブマシン、2台のパソコンを持っている訳なんですが、最近うまい使い分けができないんですよね。

というのも、サブマシンの用途は主にファイル倉庫と、キャプチャボードでの TV 録画です。その為、24時間稼動してます。録画したものはサブマシンで見ます。すると他の作業もサブマシンでやってしまい、メインマシンは電源さえ滅多に入れない状況になってます。2台あって役立つのは、CD や DVD を焼く時と、リッピングやエンコードをする時だけです。

別に損してる訳じゃないんだけど、なんかもったいない感じがするんですよね。なんかうまく使い分けられる方法ないかなぁ。

フォームレス 風の谷の名無しかさん
ありがとうございます。もちろん Winshot は知ってますし、メインのキャプチャツールですよ。

ArtTips

実は最近、シェルを久々に bblean からエクスプローラに戻したんです。そこでエクスプローラ拡張系の機能が充実している ArtTips の機能を見直していたら、かなりいい感じの機能が増えてますね。特に「リネームヘルパー(お忍びリネームみたいな機能)」と、右クリックメニュー拡張の「ファイルパスコピー」「フォルダへコピー(右クリックから指定フォルダへファイルコピー)」がかなり便利です。

今まで使ってるものが急に便利になった感じがして、すごく特した感じ。

くしょ ver.0.002

簡単にスクリーンショット画像を作成できるキャプチャツールがバージョンアップ。バグ修正と、ホットキーの入れ替えが可能になりました。

個人的には、こういう単機能ツールはコマンドラインオプションが充実してくれると嬉しいですね。起動して撮って画像保存したらすぐ終了するオプションとか、そういうのがあってホットキーランチャとかから操作する感じが理想かな。

でもシンプルを目指して作ってるみたいだから、要望するのは微妙かな。とりあえずこれからのバージョンアップの様子を見たいと思います。

SpywareBlaster 定義ファイル更新

定義ファイルが更新されたみたいなのでアップデートしましょう。

乗換案内サービス「Google トランジット」、日本で携帯向けに提供開始

色んな所で取り上げられてますが、これはいいですね。

マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環として - CNET Japan

これは自作erへの嫌がらせですか? MS はどこまでぼったくれば気が済むんだ。

i d e a * i d e a - 世界のクリエイティブな広告まとめ

これは面白いね。なんかこれこそユーモアって感じ。すごい素敵。

めくるめけ日々

「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」とかを描いてるうすた京介さんの個人サイトです。コンテンツは日記。この日記が意外に面白い。漫画的な面白さではなく、今は影の薄れた「日記系サイト」として面白い。やっぱり僕は時代についていくのが苦手みたいで、ブログとかより「テキストサイト」が好きみたい。

虹色ドロップ嫌いです

そういや紹介してないと思って紹介。昔から大好きな絵日記サイトです。なんかこうふわふわしたゆるーい雰囲気が大好きです。

ちなみに僕が読んでる絵日記サイトは、ダンカン理系の人々虹色ドロップ嫌いです だけです。

XREA+サービス:基本容量増量 - XREA SUPPORT BOARD

なんか XREA の有料サービスが容量 2GB になるみたいです。年間 2400 円ですよ。すごいですよね。


2006/10/15

こんばんは、信次です。

最近探してる物があります。それは「タグ管理型のブックマーク管理ソフト」です。今は Karta を使っているんですが、このソフトはどうやら開発が止まってるみたいです。しかもまだ開発途中だったらしく、色んな所で操作に融通が効かなかったりします。例えば、引数つきの起動ができないとか、一つ URL を追加する度に設定ファイルを保存しなければならなかったりとか。

あんまり多用するソフトじゃないのでまだいいですが、便利なタグ管理型ブックマーク管理ソフトが出てくる事を期待します。 2006/10/11 に書いた みたいに、はてなブックマーク と連携させたいんだよね。

フォームレス サム吉さん
blosxom 便利そうなんですけどね~。一長一短なんですよね。
フォームレス 風の谷の名無しかさん
フレーバーは面倒でした。でももう大体書き終わってます。blosxom を使うなら、どこまでを1エントリとするかで悩んでます。

くしょ

cresの日記 さんで発見。どうやら cresの日記 2006-10-03 の発言を受けて作られたツールみたいです。

スクリーンショットを簡単に撮るソフトです。起動すると常駐します。PrintScreen を押すとデスクトップを、Alt + PrintScreen を押すとアクティブウィンドウのスクリーンショットを撮り、指定したフォルダ(デフォルトではデスクトップ)に、日付を元にしたファイル名で保存します。しかも、できるだけサイズを小さくして保存してくれます。256色での保存も設定できます。

これはいいですね。うちのサイト、特にこのトップページの画像ファイル名は日付を元にしているので、このサイトで使うにはばっちりの機能です。

もう少し細かい設定とかできるといいけど、このままでも充分。久々のヒットです。

ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え!:[mi]みたいもん!

なんでも編集した履歴とか、どこをどう編集したとかがログとして残るみたい。これは多人数で一つのドキュメントを整備するときなどにとても便利そうですね。

たまにものすごく便利なソフトスレ

2ちゃんねるソフトウェア板に立ってました。意外に期待しているスレッド。

Yahoo!オークション - 出品無料キャンペーン

2006年10月16日(月)正午から10月17日(火)午後7時までの間に出品すると、出品費用が無料になるキャンペーンです。


2006/10/13

こんばんは、信次です。

サイト更新を楽に、そして閲覧しやすくする為にはどうしたらよいかを色々考えていました。僕が求めるのは、独立した記事ページと過去ログの自動生成だけです。できればカテゴリ分けもできたらいいかな。

色々考えていたら、PHP でのインクルードを思いつきました(参考:フレームの代わりにPHPを使う)。一つの独立した記事を HTML で書いて、それをトップページと過去ログに反映させればいいんだと気付いたわけです。

思いついたらもう止まりません。相対パスの変換はどうする、とか、カテゴリ分けはどうやって実現しよう、とか色々機能を考え構想を膨らましていきました。「まてよ、こういうツールってすでにあるんじゃないか?」と思い、色々検索していたら気付きました。

「それってブログツールじゃん」って。もっと言えば、「それって blosxom じゃん」って。

ブログ化するのって一長一短なんですよね。どうしようかな。マジで悩み中。

MP3 Rename

最近ですね、中古のカーステを買ったんですよ。MP3 対応のが欲しくて探していたら Z919 っていうのが安くなってたんで買ったんですけど、2バイト文字のフォルダ名とかがきちんと表示されないんですよ。どうしようかと思って検索したら、このツールを見つけました。

MP3 ファイルを一時的にリネームして、CD-R に焼くなどした後に元に戻すことができるツールなんですけどね、なんと元々は Z919 用に開発されたらしく、Z919 専用の設定とかがあるんですよ。

あまりにも要望にドンピシャだったので笑ってしまいました。

SoundEngine Free ver.2.95

先日、久しぶりにβ版を出して話題になっていた SoundEngine ですが、久しぶりの正式バージョンアップです。

更新履歴を見ていると、一番大きな違いはスクリプトが使えるようになった事ですかね。マクロ的なものらしく、いつも同じ一連の作業をする方には嬉しいんじゃないでしょうか。

ITmedia News:mixiに「使用上の注意」

今まで無かったんですね。まあ当然の事だから書いてなかったんでしょうけど、その当然の事が分からない層にまで広まったって事ですよね。多分18才未満なんてうじゃうじゃいるだろうし。携帯ユーザーがうじゃうじゃ増え始めたあたりで、その辺の何も知らない人への対策をやっておいた方が良かったのかもしれないですね。まあそれも難しいでしょうけど。何も知らない人ほど注意書きとか読まないですからね。

mixi は基本的に「性善説」でできるじゃないですか。形を作っているものがピュアであればあるほど、崩れた時の反動が大きいんですよね。「死ぬ死ぬ詐欺」なんて正にいい例だ。

Yahoo! JAPAN - 0円ではじめるYahoo!オークション

ヤフーの ID さえ持っていれば、ヤフオクの入札がタダでできるみたいです。真っ先に「簡単に吊り上げができるようになったなぁ」って思った僕は汚れてるでしょうか。

これに近いキャンペーンを以前にやっていたと思うんだけどな。そのキャンペーンが終わって、これが始まったのかな。

いやな法則

当たっているのがさらに嫌ですね。

アルファルファモザイクより「そして新宿は無人の荒野と化した」

こういうキレイな画像集めるの大好き。癒されますよね。


2006/10/11

こんばんは、信次です。

とりあえずブログ化は考え中です。なんだかんだでこの形が一番楽かもしれないし、試行錯誤してみます。情報くれた方、ありがとうございました。

フォームレス おばけさん
実は、はてなダイアリーみたいな形が一番理想なんですよ。でもこのサイトのトップがはてなっていうのもね。
フォームレス 悠世さん
お勧めありがとうございます。Textpattern や LifeType あたりも考えたんですけどね。今までの形と合わせる設定がめんどいのです。

最近のネットサービスについて

最近ですね、思うんですよ。色んなネットサービスがすごく増えたじゃないですか。ネット上に情報を置くことによって、どこからでもその情報にアクセスできるのはとても素晴らしいと思うんですね。その情報を共有したりするのもすごく良いと思う。

しかしネット上にある以上、そのサイトが混んでいたりすると重くてイライラしますよね。そういう時はローカルで情報を扱う方が良いと思うんですよ。

んで、この両方のいい所をなんとか合わせる術は無いかと思ってるんですよね。今僕がやってるのは、気になるサイトを はてなブックマーク に登録し、暇な時に はてなブックマークからkartaにインポートするスクリプトセット を使って Karta にインポートしてます。

こういう、ネットサービスとローカルのソフトを連携させる画期的な方法が生み出されたら、かなりすごい事になると思う訳です。しかも双方向とかだったら最高。Google Desktop とか Yahoo Widget みたいに特定の物だけじゃなくて、なんかしらの方法で色んなサービスとの連携ね。

そんな訳で、IT関連の企業の皆さん、そんなサービスとかソフトとか作って下さい。きっと流行りますよ~

使用マシンハード構成 を更新

新しいマシンを組んだのは夏前だったと思うんですが、やっと使用マシンハード構成 を更新しました。

Visual Tooltip

元々は、タスクバーのボタンにカーソルを合わせると、そのウィンドウのサムネイルを表示することができるソフトだったのですが、バージョンアップして大きく機能が変わり、ドック的な感じになりました。

タスクのウィンドウのサムネイルを一覧表示し、そこからタスク変更する事ができます。ビジュアル的なタスクバーといった感じでしょうか。Visual Tooltip のスクリーンショット を撮ってみました。このサムネイルに影をつけたり、またタスクトレイのソフトもこのドックに入れたりできます。多分ランチャっぽくも使えるはず。デスクトップカスタムが好きな人にはいいかもね。

Smart Archiver Editor

配布サイトの説明をそのまま使うと、すでにある圧縮ファイル中の特にテキストファイルを再編集することだけに特化したアーカイバ という事です。詳しい説明は 圧縮書庫内のテキストファイル等を直接編集する「Smart Archiver Editor」 :にゅーあきばどっとこむ をどうぞ。テキストファイルだけじゃなく、画像ファイルなどのバイナリファイルも編集できるのでいいですね。

マイクロソフト、10月の月例パッチ10件を公開

WindowsUpdate しておきましょうね。

GoogleがYouTubeを16億5,000万ドルで買収

僕はですね、放送されたTV番組をネットで再配布するくらいはいいんじゃないかと思ってる訳ですよ。そういうので盛り上がったブームとかもあるし、その番組の宣伝とかにもなるかもしれないし、なりより楽しいじゃないですか。本来は犯罪なんだろうけどね。

しかし Google みたいな大きな会社が経営するとなると、そういう小さな悪事(?)も見逃せなくなって監視が厳しくなり、結果つまらないサイトになりそうでちょっと嫌です。

なんか言いたいことまとまらないなぁ。

コピペ中のハードディスクの中は一体どうなっているのか? - GIGAZINE

HDD が動いている様を撮影した動画。これは面白いね。