blog
2008/01/27 の雑記
こんばんは、信次です。
はてなに雑記を作った おかげで、この一言スペースに書くことがなくなってきた。このスペースどう使おうかな。まあいいや。
窓の杜 - 【今日のお気に入り】ダイアログもタスクバーに強制表示「ShowDialogsToo」
「画面のプロパティ」とかのダイアログはタスクバーに表示されないので、大きいウインドウの裏に隠れちゃうとアクティブにするのが面倒。んで、それらのダイアログもタスクバーに表示してくれるソフト。
ダイアログはタスクバーに表示されないっていうのは、僕もけっこうイライラした経験があるんだよね。OS インストール後などシステム関連のダイアログをよく開く時に便利そう。使ってみたらポップアップメニューまでタスクバーに表示してくれるのがちょっとびっくりした。まああんまり使い道なさそうだけど。
それよりこのツール名は「ShowDialogsTool」のタイプミスとかじゃないのかな。それがすげー気になる。
ニュースとか
- 「メールを読むだけでルーターが設定変更される」、驚異の新攻撃出現:ITpro
- パスワードを設定するだけでこの驚異から逃れることができるなら、とても安上がりなことだと思います。
- YouTube、ドコモ携帯電話に対応:モバイルチャンネル - CNET Japan
- すごいね。だんだん携帯がモバイル PC に近くなってきたね。
- 「ユーザー投稿角川アニメ」の公式認定も YouTubeに角川参加 - ITmedia News
- 一見歩み寄ったように見えるけど、実はネットユーザーをより突き放した感じがするね。
サイトとか記事とか
- Vistaって本当に駄目なのか
- 僕もそう思う。Vista 自体はは決してダメ OS じゃないと思う。それに伴う色々を含めると別かもしれないけどね。
- 「半分だけでも ここならば進んでいける」 - 9-D
- アイデアだねぇ。こういう考えを出せる人はすごいと思う。
- 現在の風景にリアルタイムで仮想物を重ねるてみた:アルファルファモザイク
- これはすごいなぁ。あとこれに似た感じで ニコニコ動画(RC2)‐画像認識で全手動マリオ もすごかった。
- ベア速 やる夫で学ぶサブプライム問題
- ここに書いてあることが全部合ってるのかどうか分からないけど、すごいわかりやすかった。
- Post at 2008/01/27 22:18
- Category:note
- comment (2)
- 前の記事: « IMAPで複数のGmailをローカルから操作
- 次の記事: » 僕のメール管理&メールチェック方法
info
moewe はオンラインソフト紹介や PC ・ネット関連雑記サイトです。詳しくは about をご覧下さい。
RSS も配信しています。更新チェックにご利用下さい。
latest entries
- PC新調しました
- DynaBookMark 公開
- XPのサブマシンをネット接続せずファイル共有などを行う
- だいなファイラー v3.00 リリース
- Firefox13とArtTipsの快適マウスホイールの相性問題
- だいなまとめヘルプファイル v2.20対応版リリース
- だいなファイラー 約4年ぶりのバージョンアップ
- 2012/04/16に気になったニュースとか記事とか
categories
- hardware (4)
- info (1)
- myself (6)
- news (6)
- note (95)
- program (3)
- software (26)
- text (10)
- tips (21)
- webservice (2)
archives
- 2018 (1)
- June (1)
- 2015 (1)
- August (1)
- 2014 (2)
- 2012 (46)
- 2011 (4)
- March (4)
- 2010 (3)
- 2009 (3)
- February (3)
- 2008 (22)
- 2007 (72)
- 2006 (20)
ブログ化以前の雑記ログは log をご覧下さい。
コメント
"~Too"は
ダイアログ「も」、ってことじゃないでしょうか。
d9 2008/01/27 (Sun) 23:24:46
おお!なるほどね!
その考えはなかったわ~
信次 2008/01/27 (Sun) 23:55:35
コメントを書く