blog
2008/01/07 の雑記
こんばんは、信次です。
明けました。おめでとうございました。年末年始に色々更新したいネタがあったんだけど、持病が出て何もできない状態でした。時間のある時にちょこちょこ出していこうと思います。
ソフト関連とか
- ホワイトブラウザ β 0.4.3.0
- 「シーンセレクト」 機能っていうのが追加されて、
右クリックメニューの"マニュアルサムネイル作成"からムービーを再生し、好きなシーンをサムネイルにすることができます
だって。プレイヤーによっては、そのシーンから再生もできると思う。 - Jane View 080104
- なんか地味に色々変わってるみたいだけど、
スレ一覧の列表示項目と項目幅を、スレ一覧の幅が広い場合と狭い場合とで切り替え可能に
っていうのが一番の変更点かな。 - foobar2000 0.9.5
- デフォルトの状態で色んな UI が選べるようになりました。アルバムが見やすくなった。あとは起動がかなり速くなったかな。詳しいことはよく知らないけど使いやすいから個人的に満足。
ニュースとか
- 新型PSP、コミュニケーションソフトウェアSkypeに対応
- あらま、なんか意外な。ここ最近の PSP をブームを後押ししそうですね。Skypeで利用可能なPSP専用周辺機器「マイクロホン」1月24日発売 ということでヘッドセットも安いみたいだし。
- Twitterにデジタルガレージが出資。2008年春に日本語版サービスを提供
- この時期にやっとですか。「ブーム」が「定番」になるまで待ってたのかな。日本語ならではの展開を見せて欲しいものです。Excite の Last.FM みたいな感じにはならないことを祈ります。
- Going My Way: プレゼンテーションファイルが自分のサイトに貼り付け可能になった Google ドキュメント
- Google ドキュメントで、プレゼンテーションファイルを YouTube みたいにブログなどに張り付けられるようになったみたいです。これ意外にスゴイと思うんだけど。
サイトとか記事とか
- 世にも不思議な15の偶然 | IDEA*IDEA
- こういう記事こそ「インターネット」って感じがする。
- あるwebデザイナーの告白:アルファルファモザイク
- 返答が粋だよね。ニヤニヤw
- Post at 2008/01/08 01:52
- Category:note
- comment (0)
- 前の記事: « 2007/12/29 の雑記
- 次の記事: » 僕の予定管理方法
info
moewe はオンラインソフト紹介や PC ・ネット関連雑記サイトです。詳しくは about をご覧下さい。
RSS も配信しています。更新チェックにご利用下さい。
latest entries
- PC新調しました
- DynaBookMark 公開
- XPのサブマシンをネット接続せずファイル共有などを行う
- だいなファイラー v3.00 リリース
- Firefox13とArtTipsの快適マウスホイールの相性問題
- だいなまとめヘルプファイル v2.20対応版リリース
- だいなファイラー 約4年ぶりのバージョンアップ
- 2012/04/16に気になったニュースとか記事とか
categories
- hardware (4)
- info (1)
- myself (6)
- news (6)
- note (95)
- program (3)
- software (26)
- text (10)
- tips (21)
- webservice (2)
archives
- 2018 (1)
- June (1)
- 2015 (1)
- August (1)
- 2014 (2)
- 2012 (46)
- 2011 (4)
- March (4)
- 2010 (3)
- 2009 (3)
- February (3)
- 2008 (22)
- 2007 (72)
- 2006 (20)
ブログ化以前の雑記ログは log をご覧下さい。
コメント
コメントを書く